平成21年度活動報告(2)
 
戸富貴祭文化の部に【明八歴史舘2009】を出展しました。
 

本年度より、戸富貴会の文化祭校内展示のタイトルを『思い出舘』から『歴史舘』に変更し、内容も卒業生、在校生、教職員だけでなく、広く明八中学高校の受験生やその保護者を含む全ての来場者や関係者などで共有できるようにリニューアルしました。

昨年度までの、昔の明八グッズ(歴代の制服・カバン類・小物等)や卒業アルバムの展示、お菓子と飲み物の無料配布に加えて、新たにご来場記念撮影会を実施しました。これは、ご来場いただいた皆様と一緒にこの文化祭展示を重ね築き上げていこうという試みでした。ご来場者の方々の記念撮影をし、1枚をプレゼントもう1枚に感想やメッセージなどのコメントを記入して頂きました。そのコメント入り写真は教室の前と後ろの黒板にコメントブースを設置して掲示板風に貼り付けました。今回コメントを記入して頂いたすべての写真は、文化祭終了後『歴史舘アルバム』の形にして綴じてあり、来年度以降も閲覧することができます。これからも撮りためていく予定です。
おかげさまで今年も皆様方全員の厚いご支持により大いに盛り上げることができました。また、受験生に対する明八の宣伝を兼ね、母校に少なからず貢献できたのではないかと思います。来場者の皆様方からの反応も大変よく無事終了することができ、とても嬉しい思いでいっぱいになりました。
最後にこの場をお借りして、来場者の皆様方、お手伝いをしてくださった皆様方、陰で支えてくださった皆様方、そして遠くから見守ってくださった教職員の皆様方全員に重ねてお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
Copyright Tobukikai All rights reserved.