1、開会の辞:司会 木崎洋子(8期)
2、戸富貴会会長挨拶:原田央自(2期)
3、学校長挨拶:伊藤 裕 校長
4、議長指名:原田央自(2期)→ 上條龍一(20期)を指名
5、総会出席者数発表:総会出席者数 40名 委任状数 370通
6、議事録署名人任命:上條龍一(20期)→ 今野由香(7期)を指名
7、《議 事》
@会報「さくらみち」係より → 上條龍一(20期)より報告 |
A「文化祭(展示参加)」係より → 木崎洋子(8期)より報告 |
B「人材バンク」係より → 原田央自(2期)より報告 |
C戸富貴会定期・臨時委員会議決事項の承認 上條龍一(20期) |
|
[ 第1号議案C(添付書類の通り)] → 質疑受付 → 異議なし
→ 書面の通り承認された |
|
|
|
第2号議案:第2号議案:平成18年度 決算報告および承認 原田央自(2期) |
[ 添付書類の通り] → |
鴨田永年(5期)卒業生会計監査・角田和義教職員会計監査より適正会計であることを報告された。
尚、鴨田永年(5期)・角田和義先生(英検監督の為)
欠席の為、議長 上條龍一(20期)が代弁する。
→ 書面の通り承認された。 |
|
|
|
第3号議案:平成19年度予算案審議 原田央自(2期) |
[ 添付書類の通り] → |
質疑受付 → 異議なし
→書面の通り承認された。 |
|
|
「さくらみち」担当係 高野久美(1期)より発表。
「文化祭」担当係 木崎洋子(8期)より発表。
|
|
|
第5号議案:平成19年度 幹事・年度別委員改選・新幹事発表(榎本運営委員長)
|
会則より会長任期3年により原田央自(2期)会長は留任
幹事・年度別委員一覧より、立候補者を募る。 |
|
↓
佐橋大輔(4期)・木崎洋子(8期)・
高木紀観央(10期)・内藤裕陽(15期)が立候補
↓
別室にて役職の互選
↓
《副会長》佐橋大輔(4期)・内藤裕陽(15期)
《書 記》 木崎洋子(8期)・高木紀観央(10期)に決定
↓
就 任
|
|
|
8、議事閉会:上條龍一(20期)
9、閉会の辞:司会 木崎洋子(8期)
以上(所用時間50分)
議事録作成者:木崎洋子(8期)
|