母校の20周年をお祝いして、卒業生の会として母校への恩返しの思いを込めて、ゲート付門柱を寄贈致しました。
色々と候補が上がりましたが、単なるモニュメント的な物ではなく『後輩諸君の日々の学校生活に何か役立つもの』をと考え、学校用地の境界をはっきりさせて車両誤進入の防止や防犯の役割を兼ねるゲート付門柱を選びました。
平成16年10月30日に行われました母校の20周年式典の際、「目録」の形で寄与致しました。
ゲート付門柱設置の為の桜の木の抜根伐採と設置工事はどちらも卒業生宅に発注し、
樹木抜根伐採を坂下植物場、ゲート付門柱工事を(有)川幡工務店 に注文致しました。
どちらも卒業生宅だったので、連携プレイで上手にやってくださったようです。
抜根伐採を平成17年3月8〜9日、工事を3月14日〜4月6日に行い、完成しました。
関係者の皆様どうも有難うございました。
|